外壁塗装工事

外壁塗装とは建物の補修と保護、美観、そして現在では塗料の進化によりさまざまな付加価値(防藻、防カビ、遮熱)を付ける事ができるようになってきております。
外壁の塗装の劣化が進むと建物躯体への悪影響や雨漏りにつながるため、躯体の劣化を進めないよう、定期的なサイクルで塗り替え工事を行う必要があります。
塗装する部位、用途によって塗材を選定します。
水性、溶剤は下地や旧塗膜の度合いによって選定します

シーリング工事

シーリング材とは外壁コンクリートの打継目地又は伸縮目地、外壁サイディングのボードとボードの継ぎ目、屋根の継ぎ目等に充填してある防水材の事です。
シーリングは環境によって異なりますが、紫外線の影響を受け約5年を過ぎたあたりから劣化がはじまります。
劣化が始まると、その「防水性」「伸縮性」を徐々に失い、最終的には雨漏りや外壁のひび割れの原因になります。
雨漏りや外壁のひび割れは建物全体の劣化速度を一気に加速させる要因となります。

ノンブリード型シーリング材

ブリードとはシーリング材に含まれる可塑剤などの配合成分が表面ににじみ出ることです。
ブリードは、上に塗装した場合にシワを発生させたり汚れを生じさせます。
ノンブリードはブリード物を析出させないタイプで塗装を前提にした施工に適しています。

変性シリコン系シーリング材

耐候性が良く塗装をしない箇所に適しています。

下地補修工事

下地とは、仕上げを行う材料を取り付けるための、まだ塗装されていない塗られる面のことをいいます。
外壁を塗装する際に、この下地が丁寧に処理されていると、建物が長持ちするという重要な工事です。